ご葬儀・家族葬の流れ【溝⼝祭典】⼋王⼦市の葬儀・家族葬

サイトマップ

こすもす斎場 溝口祭典

専門スタッフがすぐにご対応

0120-459-042

24時間365⽇いつでもご対応

葬儀・家族葬の流れ

何度でも丁寧に説明いたします。

ご葬儀・家族葬の流れは、ご家族様にとって大きなご不安ごとの一つです。ご不安が解消されるまで、何度でもわかりやすく、ご説明いたします。

葬儀・家族葬の流れ

1日目

2日目

3日目

※お亡くなりの時間帯や葬儀場・火葬場の状況によって変動します。

DAY 1

ご逝去

⼤切なご家族様がご逝去されたばかりで、⼤変におつらい時ですが、まずは、溝⼝祭典にご連絡ください。24時間365⽇深夜早朝でも、お迎えに上がります。どうぞ安⼼してお待ちください。

お迎え専⽤フリーダイヤル

0120-459-042

年中無休・24時間365⽇、相談員がご対応いたします。

私たちがご対応いたします。
些細ことでもご相談ください

相談員

八島

相談員

福田

相談員

富樫

溝⼝祭典のスタッフがお尋ねすること

  • 故⼈様のお名前、ご住所
  • お迎えに上がる、病院名や施設名など
  • 代表の⽅のお名前(病院や施設などにいらっしゃるご親族様) と連絡⽅法(携帯番号等)
  • ご安置先(ご⾃宅、霊安室他)
  • お迎えの時間(看護師に尋ねますと⼤体の時間がわかります)
  • 宗教・宗旨など
  • 事前相談を済まされている場合は、その旨もお申し出ください。

但し、変更事項がある場合もありますので、重複して伺うことがあります。ご了承ください。

事前のご相談をされておりますと、費⽤や場所、流れなどを事前に把握できますので、ご安⼼いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。病院や警察などで寝台⾞の⼿配について尋ねられましたら、「溝⼝祭典がお伺いいたしますので、ご不要」とお伝えください。

DAY 1

ご安置

ご自宅にお戻りできるのならば、自宅安置をお勧めいたします。

集合住宅の場合でもご相談ください。可能な限りお連れいたします。 ご自宅から、弊社などの霊安室への移動も可能です。

ご用意していただくもの

  • 生前ご使用の寝具 / 敷布団・シーツ・掛布団
    ※シーツと掛布団のカバーはできれば白いもの。弊社で用意(有料)もあります。枕は不要です。
  • 生前ご使用の御飯茶碗・湯呑茶碗・箸(宗旨によっては不要)
  • 座布団(可能であれば2枚お揃えください)
枕飾り(600mm×450mm)
弊社ならではの備品・持参品
  • 白布のカバーは難燃加工済み
  • 微煙微香線香「竹清香」
  • 長時間対応の渦巻線香
  • 澄んだ音色のおりん
  • 白菊と上新粉(枕団子用)
  • 香炉の交換もいたします

※神葬祭やキリスト教の場合には内容が異なります

  • ・一本花(白菊)宗旨によっては樒(シキミ)
  • ・一膳飯(山盛りにして箸をさします)
  • ・淨水(湯呑に水を入れます)
  • ・枕団子(上新粉で6個作ります)
末期の水
(弊社で綿棒を用意いたします)

脱脂綿をくくり付けたものに、水を浸して唇に軽く当てます。ご血縁の深い順にお願いいたします。

仏壇と神棚

ご家族が亡くなられた場合に、お仏壇の扉を閉めることがありますが、 本来はその必要はありません。 神棚は神様が気枯れ(ケガレ)を嫌うために、忌明け法要まで半紙を下げて封じます。
故人様の枕元を清々しく飾るお花を承ります。 供花・盛篭のご案内はこちら

弊社などの霊安室でのご安置をいたします。
  • 保冷庫で故人様を大切にお預かりいたします。
  • 納棺に備えて、可能な限りお体のままでご安置いたします。
  • 弊社以外の霊安室ではお棺で預かる場合もあります。

枕花3号

DAY 1

打合せ

通夜・葬儀は、おおよそ下記の日程で行われます。
通夜は通常18時から、葬儀は火葬時間により異なります。

おおよその日程

通夜葬儀の日程と場所を決めます

  1. 参列者のおおよその人数を把握してください⇒ 式場選択
  2. ご遺族の皆様のご希望を伺います
  3. ご導師に都合を伺います
  4. 式場と火葬場の空き状況 ⇒ 弊社が予約をいたします
  5. ご親族などに訃報を連絡いたします
  6. 死亡届(役所へ)/必ずコピーを取ります

お見積り・式次第・供花物を確認します

  1. 固定費用(人件費・祭壇・御棺・骨壺・霊柩車・式場など)
  2. 変動費用(料理・返礼品・会葬礼状・その他の飲食など)
  3. 納棺時間、移動時間、通夜、葬儀、荼毘
  4. お供えのお花篭などを承ります

お食事関係の必要数量を予想します

  1. 通夜振舞い / ご導師用の食事など(通常いたします)
  2. ご宿泊された方への朝食(必要に応じて)
  3. ご親族やお手伝いの方の開式前の昼食(必要に応じて)
  4. 火葬場でのおしのぎ、または昼食(必要に応じて)
  5. お手伝いの方への出棺後のお食事(必要に応じて)
  6. 壇払い[精進落し] (通常いたします)

ごあいさつ

  1. ご出棺(遺族親族の代表)
  2. 壇払い

    ・喪主もしくは親族代表

    ・献杯のご発声

    ・喪主もしくは親族代表

    ・献杯のご発声

  3. お手伝いの隣組の方々などへ(慣習などに従います)
供花・盛篭のご案内はこちら

大切な方のお葬式に際して
共にできること

  • ご生前の思い出の場所めぐり(寝台料金が加算されることがあります)
    ご入院先から、ご自宅から、式場までの経路に、思い出の場所を入れることができます
  • お好きだった曲でのご葬送(生演奏は有料となります)
    葬儀の開式前、閉式後に、お別花や出棺の時に、BGMとして流します。
  • 遺品、思い出の品の展示
    生前の故人を偲ばれる遺品(写真,絵,小物等)をディスプレイいたします。
  • ご生前にお好きだったものを霊供膳に盛ります
    どうぞお好みのものをお供えください。きっとお気持ちも通じます。
  • 出棺時、御柩を霊柩車にお納めする際にお手を借ります
    霊柩車に故人をお乗せする際、親族、ご友人で御柩をお運びいただけます。
  • 通夜後のご安置(寝台車をご利用の場合は有料となります)
    通夜の式を終えた後に、皆様がお泊りされる控室、またはご自宅に故人をお連れいたします。
  • 略歴の披露・ご経歴カード
    ご経歴を通夜・葬儀の開式直前にアナウンスいたします。
    また、ご経歴を印刷したカードを会葬礼状とご一緒に会葬者にお渡しいたします。(ご経歴カードは有料となります)

DAY 2

ご納棺

⼤切なご家族様がご逝去されたばかりで、⼤変におつらい時ですが、まずは、溝⼝祭典にご連絡ください。24時間365⽇深夜早朝でも、お迎えに上がります。どうぞ安⼼してお待ちください。

ご寝棺と身長の目安

●普通棺(6尺長)・・・・166cm位迄
●長尺棺(6.25尺長)・・170cm位迄
●特大棺(6.5尺長)・・・175cm以上

ご納棺の手順

  • ご納棺に際し、スタッフが故人様のご身体を整えます
  • ご遺族ご親族が一堂に会します
  • ご順に、故人様のお顔・手・お御足の順番に清浄綿などで軽くふきます(湯灌)
  • 白装束,足袋,脚絆や手甲など旅支度をいたします.(不要の場合があります)
  • 皆様の手で故人様を御棺に納めます(納棺)
  • 故人様に持たせたいものを一緒に納めます
  • 皆様で手を添えて棺の蓋を静かに閉じます
  • 皆様で故人の安らかなご冥福を祈ります

燃えない物や燃えにくい物は、御柩には入れることができません。 眼鏡や時計などは収骨容器の中の一番上に入れることができます。 ※ご納棺と逆さ着物・・・御納棺の後に、ご愛用の着物を一番上に掛けることがあります。 俗信では「着物は逆さに」とありますが、しかし今までお休みになられていたお布団とは違い、すでに御棺の中にいらっしゃる(非日常のこと)のですから、ご遺族様には通常の通りにとご案内しております。(最終的にはご遺族のご判断にお任せしております)

DAY 2

通夜

一般的な通夜のスケジュール(午後6時開式の場合)

14~15:00 ご納棺 (式場に16時頃に到着するようにします)
16:00 式場にご到着(代表者以外は16:30迄にお越しください)
17:00 受付開始(17時半頃より一般会葬者が来られます)
17:45 式場内着席
18:45 通夜の儀 終了
19:00 ご親族 ご会食
19:45 お帰りになられる方をお見送り/翌日の確認
20:30 ご宿泊の方を除いてご帰宅

※ご遠方から来られたご親戚の宿泊(式場や駅の近くのホテル)の手配をいたします。
※喪服(貸衣装)とお着付けを承ります。

御布施に関して

お布施はいつお渡しをするのでしょうか (特に指示のない限り包みは一つです)

  • 寺院に挨拶に伺ったとき(通夜以前)
  • 通夜の終了後に控室で(葬儀中)
  • 葬儀後の翌日などに寺院に挨拶に伺った際(葬儀後)

お布施の本来の趣旨から言えば、葬儀のお勤めのお願いに上 がった際に渡すものですが、多いのは通夜のお勤め後です。 また菩提寺からご案内があることがあります。 また可能であれば、葬儀の前後に寺院に出向いて、ご挨拶をされるのが丁寧です。 「御布施」以外は、「御膳料」、「御車料」が一般的です。

DAY 3

葬儀~荼毘~帰宅

一般的な葬儀のスケジュール(午前10時半 開式の場合)

9:00 式場にご到着 (最終の確認)
9:45 受付開始
10:15 式場内着席
10:30 葬儀 開式※1
11:50 葬儀 閉式 ~ ご出棺
12:10 火葬場 到着
13:30 ご収骨 火葬場 出発
14:00 壇払い(精進落し) 開会 / (初七日忌法要)
16:00 ご帰宅※2

※1「留め釘」
ご親族の皆様には、石で釘を二度、故人の安らかな往生を祈念しながら叩いていただきます。 一度目は今までのご縁に感謝をして「有難うございました」と。もう一度はお浄土から「どうぞ私たちをお守りください。よろしくお願いいたします。」と願いをこめて叩くものと言われます。

※2 後飾りに供花を飾ります。
七七日忌(忌明け)法要を終えるまで設えておきます。

DAY 3

終えて

手続きやご供養について

お葬式を終えて、取り敢えず一段落をいたします。 しばらくしてから、いくつかのお手続きをはじめ、その後のご供養の準備をいたします。

お葬式を担当したものが忌明けまで定期的に伺い、引き続いてサポートをいたします。

その際に香炉などをきれいに掃除をしております。その他、ご不明な点も含めて、どうぞ安心をしてご依頼ください。

役所(葬祭費受給・健康保険証などの返還他)や年金(受給権者の死亡届や給付の申請等)、また必要に応じて、相続の手続きを行います。
四十九日(七七日・忌明け)法要の準備 / 資料をご覧いただきご案内いたします。日時、場所、ご導師へ依頼、人数、案内状、会食場所、ご供養品、供花物のお手配。)
香典返し/ 資料をご覧いただきご案内いたします

・まず金額別に会葬カードを整理し、最終的に50音順の冊子に いたします。
・資料に基づいてお品物を選定いたします。
・ご要望に応じて、オリジナル挨拶状(有料)の作成を承ります。

ご供養の準備

仏壇と位牌は、弊社仏壇事業部・本社隣の 『百具一心堂』が承ります。どのようなご質問も、仏壇仏具専門の社員がお応え いたします。
墓地、墓石は、市内や近隣の優良墓所をご案内いたします。弊社からの紹介ですから、ご安心いただけますと共に、さらに特別値引きもあります。
・その他の埋葬についてもお尋ねください。

遺品の整理

お部屋の整理から、清掃・処分など専門業者を紹介いたします。弊社からの紹介ですのでご安心いただけます。

様々なご質問をお受けいたします。

どのようなことでもお気軽にご相談ください。

いざという時に慌てないためにも、事前にご葬儀・家族葬の流れを把握しておくことをおすすめいたします。是非、無料の事前相談をご利用ください。

こすもす斎場 溝⼝祭典

「葬儀・家族葬の流れ」ついてはこちら

お電話でのご相談・ご依頼はこちら

0120-459-042

通話無料・24時間365⽇ご対応

お電話でのご相談・ご依頼
ここを押すと繋がります

0120-459-042

通話無料・24時間365⽇ご対応

こすもす斎場 溝⼝祭典

葬儀・家族葬の費⽤・プラン

溝口祭典の葬儀費用・プランは費用を抑えた直葬・火葬式から、少人数の家族葬・一日葬、一般のご参列者様をお招きする一般葬をご用意しております。

溝口祭典の葬儀費用・プランは費用を抑えた直葬・火葬式から、少人数の家族葬・一日葬、一般のご参列者様をお招きする一般葬をご用意しております。

直葬プラン

※写真はイメージです

直葬

会員価格16.83万円(税込)〜

一般価格:18.7万円(税込)〜

直葬プラン流れ 詳細はこちら
一日葬プラン

※写真はイメージです

一日葬

会員価格29.9万円(税込)〜

一般価格:33万円(税込)〜

一日葬の流れ 詳細はこちら
家族葬プラン

※写真はイメージです

家族葬

会員価格63万円(税込)〜

一般価格:70万円(税込)〜

家族葬の流れ 詳細はこちら
自宅葬

※写真はイメージです

自宅葬

会員価格39.6万円(税込)〜

一般価格:44万円(税込)〜

自宅葬の流れ 詳細はこちら
一般葬プラン

※写真はイメージです

一般葬

会員価格81万円(税込)〜

一般価格:90万円(税込)〜

一般葬の流れ 詳細はこちら
福祉葬

※写真はイメージです

福祉葬

ご負担額  0  万円

 

福祉葬の流れ 詳細はこちら

こすもす斎場 溝⼝祭典

⼋王⼦市の斎場・葬儀場

直営ホールこすもす家族会館

こすもす家族会館 外観
  • 親族控室
  • 安置可
  • 駐車場
  • 駅近

東京都八王子市本町6-2

詳細はこちら

直営ホールこすもす会館

こすもす会館 外観
  • 親族控室
  • 安置可
  • 駐車場
  • 駅近

東京都⼋王⼦市元横⼭町2-14-14

詳細はこちら

直営ホールこすもす斎場

こすもす斎場 外観
  • 親族控室
  • 安置可
  • 駐車場
  • 駅近

東京都⼋王⼦市元横⼭町2-14-19

詳細はこちら

公営斎場八王子市斎場

八王子市斎場外観
  • 親族控室
  • 安置可
  • 駐車場
  • 駅近

東京都八王子市山田町1681-2

詳細はこちら

公営斎場楢原斎場

楢原斎場外観
  • 親族控室
  • 安置可
  • 駐車場
  • 駅近

東京都八王子市楢原町1578-5

詳細はこちら

公営斎場南多摩斎場

南多摩斎場外観
  • 親族控室
  • 安置可
  • 駐車場
  • 駅近

東京都町田市上小山田町2147

詳細はこちら

提携斎場宝泉寺別院

宝泉寺別院外観
  • 親族控室
  • 安置可
  • 駐車場
  • 駅近

東京都八王子市館町311

詳細はこちら

提携斎場大光寺会館斎場

大光寺外観
  • 親族控室
  • 駐車場
  • 駅近

東京都八王子市初沢町1352

詳細はこちら

こすもす斎場 溝⼝祭典

よくあるご質問

ご不明点・ご不安ごとなどがございましたら、何なりとお問い合わせください。専門スタッフが24時間365日いつでもご対応いたします。

ご不明点・ご不安ごとなどがございましたら、何なりとお問い合わせください。専門スタッフが24時間365日いつでもご対応いたします。

ご葬儀について

家族葬の範囲はどの身内までか?
そもそも家族葬の定義などはありませんが、一般的なお葬式から義理の関係の方を除いた近しい方で行う規模のものです。あまり限定してお考えにならないほうがいいと思います。
家族葬って一人でも会社の方が参列した場合に家族葬とは言わないのか?
そもそも家族葬のはっきりとした定義などはありません。遺族親族だけで行いたいのであればその旨をしっかりと通知することが大事です。ですが、家族葬と言われているものを、行う前にもう一度「家族葬」でよいのかをじっくりと遺族全員でお考えになられることをお勧めいたします。
納棺のときにお清めはした方がいいのですか?
気にされるのであればされてもいいと思います。納棺前であれば清酒を少量いただいて、納棺に臨む自分自身を引き締めます。納棺後はご遺体に接したので清めるということには疑問を感じます。あくまでも自分自身を引き締める・清めるというのであれば問題ないと思います。
自宅のベッドに安置してもよいですか?
布団である必要はありません。もし高さ調節ができるものであれば、最も低くしてご弔問の方がお参りしやすい方がいいかもしれません。
お葬式のときにお坊さんを紹介してもらえるのですか?
御家のご宗旨にあった寺院を、責任をもって紹介いたしますのでどうぞご安心ください。

溝口祭典について

いつまでにお⽀払いすればいいですか?
ご葬儀が終了した日から1週間以内に、銀行振込や現金、クレジットカードでお支払いいただいております。
会員制度とはなんですか?
会員制度の「こすもす倶楽部」は、溝口祭典及び百具一心堂のお客様のための倶楽部です。ご葬儀が割引価格でご利用いただけたり、毎日活き活き人生をお過ごしいただくための会報紙『こもれび』を年4回お届けいたします。またどなたでもお気軽にご参加いただける、各種イベントなども開催しております。
よくあるご質問をもっと見る

お問い合わせ

24時間365⽇深夜早朝でも
いつでもご対応

些細なことでもご相談ください。お電話ならすぐに繋がります。

些細なことでもご相談ください。お電話ならすぐに繋がります。

お電話でのご相談・ご依頼はこちら

0120-459-042

お急ぎの場合はこちら

メールでのご相談

お⾒積り・資料請求

じっくりご検討の⽅

お⾒積り・資料請求をする

出張でのご相談

ご⾃宅や病院、喫茶店など、ご指定の場所に無料で伺います

株式会社溝⼝祭典

東京都⼋王⼦市元横⼭町2-14-19
0120-459-042
(24時間365⽇ご対応)

こすもす斎場溝⼝祭典は、⼋王⼦市を中⼼に葬儀・家族葬をお⼿伝いしている、地域密着の葬儀社です。家族葬、⼀⽇葬、⽕葬式など様々なスタイルのお葬式を低価格にてお⼿伝いしている葬儀社です。

わたしたちが
⼼を込めて、
フルサポートいたします

上に戻る

いつでもお気軽にご連絡ください

ご葬儀のご依頼・ご相談いつでもご連絡ください

フリーダイヤル24時間365日ご対応

0120-459-042